はじめに
企業間取引において、請求業務や代金回収は多くの手間とリスクを伴います。
特に掛売りを導入している企業では、与信審査や未回収リスクへの対応が課題となっています。
そんな中、これらの課題を一挙に解決するサービスが「Paid(ペイド)」です。

Paidとは?
サービス概要
「Paid(ペイド)」は、株式会社ラクーンフィナンシャルが提供するBtoB専用の決済代行サービスです。
与信審査から請求書発行、代金回収、督促業務までを一括で代行し、企業の請求業務を大幅に効率化します。
特徴と導入メリット
以下の表は、Paidの主な特徴と導入によるメリットをまとめたものです。
特徴 | 内容 |
---|---|
与信審査は初回のみ | 企業単位での審査のため、継続取引がスムーズに行えます。 |
請求業務の完全代行 | 請求書発行から入金管理、督促までを一括で代行します。 |
未回収リスクの100%保証 | 万が一の未入金時でも、Paidが代金を全額保証します。 |
初期費用・月額費用が無料 | 導入コストを抑えられ、気軽にサービスを開始できます。 |
API連携による業務効率化 | 自社システムとの連携で、請求情報の自動登録が可能です。 |
これらの特徴により、企業は請求業務の手間を削減し、コア業務に集中することができます。
導入の流れ
Paidの導入は以下のステップで進みます。
- 取引先の登録
取引先企業をPaidに登録します。 - 与信審査
Paidが取引先の与信審査を実施します(最短即日〜3営業日)。 - 請求情報の登録
請求データを管理画面から登録します。CSVでの一括アップロードやAPI連携も可能です。 - 請求業務の開始
Paidが請求書の発行から代金回収までを代行します。
このシンプルなプロセスにより、迅速かつ効率的にサービスを導入することが可能です。
まとめ
「Paid(ペイド)」は、掛売りの導入で悩んでいる企業に最適な決済代行サービスです。
与信審査から請求、代金回収までの面倒な手続きをすべて代行し、企業の請求業務をゼロにします。
BtoB専業のため、企業単位での与信審査は初回のみで、継続取引がスムーズに行えます。
請求業務の効率化と未回収リスクの軽減を実現する「Paid」を、ぜひ導入してみてはいかがでしょうか。
画像出典元:「Paid」公式HP